マニラポーカー旅、実戦@オカダマニラ【ポーカープレイ動画】【低レート】

マニラポーカー旅、実戦@オカダマニラ【ポーカープレイ動画】【低レート】

マニラポーカー旅、実戦@オカダマニラ【ポーカープレイ動画】【低レート】

6泊7日フィリピンマニラポーカー旅の2日目のセッションを1本の動画にまとめました。全8ハンド収録。
低レートキャッシュゲームのリアルな様子をお届けします。

私は完全なるレクリエーショナルプレイヤー(エンジョイ勢)です、座学はほぼやってません。
このようなレクでもこうやってエンジョイできているということをお示しできれば幸いです。
レベルアップをしたい人の参考になるような動画ではなく、内容がしょぼいのはごめんなさい。
あくまでもエンタメとして、どうぞ優しい目でお楽しみください。

場所:オカダマニラ
ゲーム:NLH
レート :50/100ペソ(135/270円)
バイイン:MIN 5k – MAX 30k
レーキ:10%(Maximum400)+Jackpotレーキ50

セッションの感想:
この日、旅動画に採用した特大ポットでダブルアップした後、
実はスタックはずーーっと横ばいでしたw
動画編集してて確信したけど、どうやら私やっぱ雑魚ハンドで参加しすぎてました。
それに気づけて反省できたので、この動画作ってよかった。

↓↓↓旅全体の動画はこちら↓↓↓
6泊7日 マニラポーカー旅のルーティーン【ポーカーシーン付き】

オカダマニラの特徴
・カジノ全体に石鹸の様な良い匂いが充満している。私は好きだけど、賛否あるかも。
・建物の外装&内装がゴージャスなので気分が上がる。
・噴水ショーが見れて初回は感動するが、正直1回で飽きる。
・COVEというイベントスペースで定期的に楽しそうな催し物をやってるっぽいが、1人旅的には関係ない。
・出入口は3つ、北に2つPearlWingとFountainFoyer、南に1つCoralWingがある。
・ポーカールームはカジノのメインエントランスPearlWingから1番遠い場所にあり、ちゃんと計ったことないけど徒歩10分くらいかかるんじゃなかろうか。
・なのでポーカールームに行きたい場合は、タクシーでカジノ裏手の入口CoralWingにつけてもらいましょう、こっちからだと徒歩3分くらい?
・コーヒー、ホットチョコレート、アイスティ、アイスレモネード、ビールなどが無料で飲み放題。
・深夜帯はビールがなかなか届かないので1度に2杯頼むが吉。
・ホットドリンクの保温ポットとアイスドリンクのサーバーは卓から近いので、サービススタッフが少ないときは自分で注いじゃう。
・ポーカールームの横に、PlayersKitchenという名のフードコートがあり、ペッパーランチ、家系ラーメン、ホットドッグ、韓国料理などサクッと食べれる。AM5:00まで営業。何時からかは知らん。
・ちょっと歩いてカジノゾーンの外に出ればその他飲食店が多数ある。もうちょっと早めに閉まる?
・今回セブンイレブン発見したけど、残念ながらポーカールームからはちょっと遠い。
・いつかバカ勝ちしたら高いレストランにトライしようと思ってるけどバカ勝ちしたことないので未トライ、くっそ。
・カジノ内の換金所の1つ“Tivoli”は、レートが街の換金所に次いでめちゃくちゃ優良だけど、メンバーカード&パスポート確認とか厳重で作業がめちゃくちゃ遅いのが非常に残念。
・カジノ上層階のホテルがめっちゃ豪華で映えてる。
・サイドギャンブルやる人は、メンバーカード作ってコンプ貯めれば飯食えたりホテル泊まれたりするみたい。私は例外としてクラップスは好きだけど、基本的にサイドギャンブルはほぼゼロです。

ポーカーカテゴリの最新記事